【やっぱり世の中は顔がすべて?】男性は女性の〇〇を見ている!新生活奮闘中のあなたに読んでほしい「最強モテ女」になる秘訣

【やっぱり世の中は顔がすべて?】男性は女性の〇〇を見ている!新生活奮闘中のあなたに読んでほしい「最強モテ女」になる秘訣

コンプレックスのない新しい未来へ

”医療法人社団真美会 銀座矯正歯科”は、全国20代~30代の男性を対象に「一目惚れに関するアンケート」を実施し、男性の赤裸々な本音を調査しました。

 

突然ですが、あなたは一目惚れをしたことはありますか?

ほんの少しの間顔を合わせただけなのにドキドキと鼓動が早くなる…。そんな経験をしたことがある女性は多いのではないでしょうか。
そして、これからのそんな素敵な出会いに期待している女性もいらっしゃるはず。

キラキラした恋に憧れている女性が「男性にも同じようにドキドキしてほしい」と思うのは当然のことでしょう。

「出会いの季節」と言われている春、あなたはどのような自分磨きに取り組みますか?

今回、医療法人社団真美会 銀座矯正歯科(https://www.ginzakyousei.com/)は、全国20代~30代の男性に「一目惚れに関するアンケート」を実施し、男性の赤裸々な本音を調査しました。「自分に自信が持てない」「自分磨きはなにから始めればいいのかわからない」とお悩みの方は、ぜひご参考にしてください。

 

調査概要:『一目惚れに関するアンケート』
【調査日】  2019年4月10日(水)~ 2019年4月16日(火)
【調査方法】 インターネット調査
【調査人数】 1,056人
【調査対象】 全国20代~30代の男性
【モニター提供先】ゼネラルリサーチ

 

6割の男性が一目惚れを経験していることが判明!やっぱり世の中「顔」⁉

まず、「一目惚れをしたことはありますか?」と質問したところ、6割の男性が『はい』と回答しました。多くの男性が、一度は一目惚れをした経験があるようですね。

一目惚れをしたことはありますか?

そこで気になるのが、”男性は女性のどこを見て一目惚れするのか”という点ですよね。
一目惚れをする時のポイントについて聞いてみたところ、『顔(72.5%)』と回答した男性の割合が最も多く、次いで『スタイル(10.6%)』『仕草(7.4%)』『香り(3.7%)』と続きました。

一目惚れをするときのポイントを教えてください。

やはり、”一目惚れ”となると、女性の外見が重要視されるようです。

■一目惚れをした時のシチュエーション
電話でしか話したことがなかった取引先の担当者に一目惚れをしてしまったことがある(埼玉県/会社員/30代)
信号待ちで反対側にいた女性に思わずキュンとした(大阪府/会社員/30代)
女性店員:「こちらが◯◯定食になります」 私:「ありがとうござ・・・(一目惚れ)います」(埼玉県/学生/20代)

女性の見た目でNGなこと第1位は「不潔そう」!

続いて、「女性の見た目でNGなのは以下のうちどれですか?」と聞いてみたところ、『不潔そう(62.7%)』と回答した男性の割合が最も多く、次いで『メイクが濃い(17.0%)』『色気がない(9.6%)』『ファッションセンスがない(7.8%)』と続きました。

女性の見た目でNGなのは以下の内どれですか?

どんなに顔が可愛くても、不潔そうな印象を与えてしまうと一目惚れ戦力外に…ということですね。
男性から一目惚れされる”モテgirl”を目指すのなら、見ているだけで爽やかなキブンになれるような清潔感を保つことが一番の近道ではないでしょうか。

気になる清潔感を左右する顔のパーツ第1位は?

清潔感を左右する顔のパーツについて聞いてみると、4割近くの男性が『口元』と回答しました。

清潔感を左右する顔のパーツについて教えてください

口は、顔の1/4を占める大切なパーツです。
喋ったり、食べたり、そしてキスをしたりと、注目されがちな口元。いつ見られてもいいように、キレイな状態でいたいですよね。
そこで、「好印象を抱く口元の条件について教えてください」と質問したところ、『キレイな歯並び(42.3%)』『薄めの唇(19.1%)』『ツヤツヤした白い歯(18.3%)』『整った形の歯(10.8%)』『厚めの唇(6.1%)』といった意見が挙げられました。

好印象を抱く口元の条件について教えてください。

男性に限らず、人に好感を抱かれる身だしなみの一つとして、“口元改革”に取り組んでみてはいかがでしょうか。

医療法人社団 真美会 「銀座矯正歯科」

いかがでしたか?

女性の口元は、第一印象に大きな影響を与える大切なパーツです。
ご自身の歯並びが気になる方は、ただ歯をキレイに並べるだけではなく、美貌のバランスも考慮しながら正しい咬み合わせをつくる歯科治療がおすすめです。

「矯正はしたいけれど、装置を見られるのが恥ずかしい…」と悩んで、治療に踏み切れない患者さまもいらっしゃると思います。
そんな患者さまのご要望にお応えするのが、我々「銀座矯正歯科https://www.ginzakyousei.com/)」が力を入れている裏側矯正=舌側矯正です。

正面から矯正装置はほとんど目立たないため、人目を気にせずに治療できるのが最大の特徴と言えるでしょう。
また、通常舌側での矯正は表側の矯正より時間がかかると言われていますが、「銀座矯正歯科」では、FLOS(FUKASAWA Lingual Orthodontic System)という深澤院長独自のシステムにより、表側の矯正と変わらない期間=約1年半~2年を実現しました。

4000件以上の症例、20年の歴史をもつ銀座矯正歯科なら、患者さまに安心と信頼をお届けできることをお約束します。

銀座矯正歯科はマウスピース型矯正装置(インビ ザ ライン)の治療も行っており、約400件の症例があります。たった1社ではなく、4社のマウスピース矯正装置からあなたにぴったりのマウスピース型矯正装置をご提案し、マウスピース矯正装置が合わなかった方は、他の矯正装置もご提案します。

歯並びでお悩みの方は、まずは銀座矯正歯科の無料カウンセリングでご相談ください。

■​医療法人社団 真美会 「銀座矯正歯科」:https://www.ginzakyousei.com/
■お問い合わせ:https://www.ginzakyousei.com/contactssl.html
■TEL:03-3567-5454